マツダ MAZDA6 セダン のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
1
1
閲覧数:
44
0

私はMAZDA6に乗っています。
普段マツコネのオーディオにUSBを繋いで音楽を聴いているのですが、最近不調です。

普段は全フォルダのシャッフル再生で流しているのですが、最近はエンジンをかける度に特定のフォルダのループ再生になってしまいます。
なので毎回ループをオフして全シャッフルに変更しているのですが、流石に毎回となると面倒臭いです。

ちなみに、アーティスト名がちゃんと表示されるように、アップデート中にエンジンを切りデータを壊す方法をとっていました。ですが、ちゃんとアップデートをやり直してみても同じ現象になったのでアップデートやデータ破損は原因では無いのではないかと考えています。

こちらの方の方法を参考にしてデータの破壊を行いました→ https://www.twinklestars.net/entry/2020/05/14/231218

原因や対処法を知っている人がいたら教えて欲しいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (1件)

  • 私もMAZDA6セダン(20th)乗りです.
    USBに音楽データを入れています.
    あとは,アップルカープレイも使っています.
    (USBの方が音がいいですね)

    私も質問者様の様な経験があります.ただ,今は直っています.

    その原因はわかりませんが,以下の様にした記憶があります.
    USBの音楽再生で,カテゴリーから曲の再生方法が選べて,
    プレイリスト,アーティスト,アルバム,曲,ジャンルなどなど 選べると思いますが,私は,曲を選択して,全ての曲を表示した状態で,聴きたい曲を選択.その時に,シャッフル・全曲リピートのボタンをプッシュ.

    あとは,USBのメモリーのフォルダーの使い方なのかもしれませんね.

    私はもともとかなり昔から,SONYのMoraというPCソフトを用いて,ネットで購入・CD取り込みをしていて,
    音楽ファイル → アーティストファイル → アルバムファイル → 音楽ファイル という階層になっています.

    それ以外のことはあまり詳しくないのでわかりませんが・・・・.

    何か参考になれば幸いです.

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ MAZDA6 セダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ MAZDA6 セダンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離